サイトマップ|・リンク集
 いしかわ県連トップページ>県連Web日記


以前の県連Web日記
・07/12〜08/3
・07/9〜07/11
・07/6〜07/8
・07/3〜07/5
・07/1〜07/2
・06/11〜06/12
・06/9〜06/10
・06/5〜06/8
・05/12〜06/5
・05/10〜05/12
・05/9〜05/10
・05/8〜05/9
・05/7〜05/8
・05/6〜05/7
・05/5〜05/6
・05/5〜05/5
・05/3〜05/5
・05/3〜05/3
県連Web日記


2008年8月30日(土)
夏休み親子収穫・調理体験バスツアー開催!@

 アグリフォーラムいしかわ主催で毎年開催され、
今年は、金沢港いきいき魚市場の見学、五郎島金
時(加賀野菜)の収穫体験、地元の魚・野菜を使っ
た調理体験をしました。



 雨が心配された「さつまいも堀」でしたが、無事収
穫できました。

2008年8月30日(土)
夏休み親子収穫・調理体験バスツアー開催A

 調理体験では、6班に分かれて水揚げされた
ばかりのスルメイカ・収穫した五郎島金時を使
った料理体験を行ないました。




 出来上がった料理は、カレーライス・さつまい
もサラダ・さつまいもスープです。

2008年8月23日(土)
いしかわ環境フェア開催!@

 

8月23日〜24日の日程で、石川県産業展示館

3号館で開催されています。





 石川県生協連・コープいしかわも参加しています。

2008年8月23日(土)
いしかわ環境フェア 開催! A



生協連・コープいしかわのコーナーでは

1日エコチェックが、大変人気です。





あなたも参加してみませんか?

2008年8月18日(月)
内閣府・全国消団連主催 消費者団体交流会 開催!

 第6回の交流会が大阪で開催され、内閣府から
は消費者行政の一元化とリスク分析の報告があり
ました。
 報告に対して、地方の消費者行政強化の必要性
や、リスク分析手法でのコミュニケーションのあり方
に対する質問が出されました。

 石川県消団連からは、昨年の消費者行政調査か
ら、地方の消費者行政の実態報告と消費者庁に、
地方消費者行政の強化に期待する旨の報告を行
ないました。
 そのほか、滋賀県生協連や京都消団連、ケーシ
ーズから報告があり、交流しました。

2008年8月7日(木)
石川県消団連 消費者行政調査 開始!

 今日は、加賀地域5市(金沢・白山・能美・小松
・加賀)の調査を行いました。

上部写真は、金沢市の担当職員からの聞き取り
         の様子。


下部写真は、白山市の担当職員からの聞き取り
         の様子。

今回の訪問で、ペースは遅いですが、少しずつ消
費者
行政が充実してきていると感じました。

2008年8月6日(水)
石川県消団連 消費者行政調査 開始!

 今年度も県内10市に対する消費者行政調査を
開始しました。
 今年度のテーマも昨年に引き続いて、県の平成
22年度消
費生活相談室廃止に伴う、各自治体の
対応をお
聞きする内容です。

上部写真は、珠洲市の担当職員に聞き取りする
         田上代表幹事
下部写真は、輪島市担当職員への聞き取りの
         様子。

2008年7月31日(木)
金沢市の大雨被害状況等の報告!

 被害は、全壊2、床上浸水593、床下浸水2043
、公共施設を含む非住家196となっています。



 29日よりボランティア活動がはじまり、コープいし
かわでは、仕事の都合のつきやすい職員が活動を
進め、共済の訪問活動も日生協や近隣生協の支援
を受け始まりました。

 

2008年7月23日(水)
日生協 第1回全国県連責任者会議 開催!

 冷凍餃子問題から食の安全の進め方、生協法
改正対応の進捗状況を確認しての08年度の取り
組み等が日生協から報告され、




 活動交流では、消費者団体訴訟制度の受けて
の、各県連の「消費者ネットワーク」や「適格団体」
としての報告・交流を行ないました。

2008年7月23日(水)
日生協 県消費生活審議委員会議 開催!


 約50名の参加で、明治学院大学圓山准教授の
「地方消費者行政の現状と課題」の学習





 各消費者ネットワークの活動報告による、活動
交流を行ないました。

2008年7月19日(土)
反核・平和おりづる市民のつどい@ 開催!

 約120名の参加で開催されました。

 オープニングは 子ども太鼓「青空」





 主催者挨拶は、横山生協連会長

2008年7月19日(土)
反核・平和おりづる市民のつどいA 開催!


 来賓挨拶
  馳衆議院議員 





 各団体から
  おりづる献納

2008年7月19日(土)
反核・平和おりづる市民のつどいB 開催!


 被爆アオギリの植樹






 植樹銘盤のお披露目

2008年7月19日(土)
反核・平和おりづる市民のつどいC 開催!


 青年団協議会のピースブロック






 原爆被災者友の会の
  原爆認定訴訟の現状報告

2008年7月19日(土)
反核・平和おりづる市民のつどいD 開催!


 子どもたちの平和メッセージ






 反核医師の会
  全国大会のご案内

2008年7月19日(土)
反核・平和おりづる市民のつどいE 開催!


 平和コンサート(でえげっさ)






 アピール文の採択
  (青年団協議会)

2008年7月18日(金)
関西地連 第1回府県連協議会 開催!

 今年度の社会的役割発揮4つの課題の進め方
について交流し、石川県連は以下を進めます。
@第1の課題 消費者政策の充実強化
 石川県連は消団連として消費者行政調査を継
 続します。
A食の安全課題
 石川県連は条例制定に向け学習を始めます。
B環境保全課題
 石川県連は、環境フェアー等に参加し環境商品
 を広める活動を進めます。
C大規模災害対策
 石川県連は、東海北陸地区の図上演習を幹事
 県連として成功させます。
 

2008年7月15日(火)
緊急シンポ 食品安全行政の5年間といま求められること 開催!

 日生協・全国消団連の主催で開催され、約200名
が参加しました。


 冒頭、日生協山下会長の冷凍餃子事件に触れた
開会挨拶、その後日生協品川専務の基調報告が
ありました。
 パネルディスカッションでは、リスクコミュニケーシ
ョンのあり方、すき間(想定外の対応)について話し
合いました。
 石川県の食の安全行政を振返り、強化のための
「食の安全・安心条例」(仮称)の制定の必要性を
感じました。

 

2008年7月5日(土)
理事・監事研修会 開催!

 会員生協の総(代)会がほぼ終わったことから、
会員生協の役員を対象に、生協法改正に伴う機関
運営や役員の権限と責任について学習しました。

 講師は改正生協法対策室の小嶋氏で、参加者は
ベテラン役員から、大学生協の新米役員までの
約30名でした。

 Q&Aタイムでは、総代会や総代会議議のあり方、
福祉事業の経理区分、常勤監事等について意見交
換がなされました。

2008年7月2日(水)
石川県 県民文化局長と懇談 !

 生協連・消団連とも総会が終わったことから、
報告を兼ねて懇談会を開催しました。

 石川県からは、山本局長・山田次長・多賀県民
生活課長・亀田担当。生協連から横山会長・高橋
副会長・表専務が参加しました。

 懇談の中で、来年県内で開催される東海北陸生
協行政合同会議への支援、今年開催される図上
演習へのオブザーバー参加を要請しました。

2008年6月23日(月)
石川県生協連 第43回総会 開催!

 来賓として石川県から多賀県民生活課長、
上田労福協会長、関西地連金子事務局長を
迎えて開催しました。

 今回の総会は生協法改正を受け、定款・規
約改正等議案数の多い総会でしたが、08年
度県連活動の大幅見直しが、最大の議案と
なった総会です。
 (上写真 挨拶する横山県連会長)

 (下写真 来賓挨拶をされる多賀県民生活課長)

2008年6月23日(月)
石川県生協連 第43回総会A 開催!

 発言は、持続可能な県連のあり方、会員生協間の
連帯交流について4名の代議員からありました。





 全議案賛成多数で可決しました。

2008年6月12日(木)
日本生協連 第50回通常総会 開催!

 800名余りの代議員の参加で、二日間に亘って
開催されました。

今回の最大のテーマは「食の安全・安心」で、
COOP手作り餃子事件をきっかけとした「COOP
商品の開発のあり方」、「食料問題から日本農業
のあり方」や「地産地
消」について活発な論議が
交わされました。

2008年6月5日(木)
石川県 食品安全安心対策懇話会開催!

 県内でも北陸製菓の揚げビスケット問題、三共
フーズの学校給食用パンへの異物混入問題や学
校給食のスープに「ねじくぎ」混入等食品事故が
多発するなかで開催されました。

 08年度の県の新規取り組みとして、「食品適正
表示推進事業」がスタートしますが、食品安全行
政の基となる「「食の安全・安心確保に関する基本
方針」は平成16年に策定されたものであり、当時と
情勢が大きく変わるなか、見直しが必要となってい
ることを感じました。

2008年6月3日(火)
消団連 第1回消費者学校開催!

 第1回消費者学校は、講師に北陸農政局消費
・安全部 表示・規格課長の岡山雅氏を迎え、「食
品表示をめぐる最近の情勢と国の取り組み」につ
いて学習しました。

 偽装表示問題が多く発生するなか、内部告発
制度の充実等の質問が出されました。

2008年6月3日(火)
石川県消団連 08年総会 開催!

 08年総会は来賓に石川県消費生活課の多賀
課長を迎えて開催されました。

 08年度も県内10市の「消費者行政調査」を継
続するなど消費者行政強化の活動や食の安全の
活動、環境・平和活動を推進していくことが確認さ
れました。

2008年6月2日(月)
消団連 食品表示調査スタート!

 石川県農林水産部からの委託事業、食品表示
調査がスタートしました。
 偽装表示が問題になる中、マスコミの関心も高く
石川テレビ、北陸朝日、金沢ケーブルテレビ、北国
新聞、北陸中日新聞から取材がありました。

写真上段
  コープいしかわたまぼこ店で研修の様子をマス
  コミ各社が取材。

写真下段
  今年約200社の表示調査を行なう、調査員の
   
方々。

2008年5月10日(土)
消費生活支援センター 「悪徳商法追放キャンペーン」開催!

 消費生活支援センターでは、弁護士会・司法書士
会・消費者団体・警察・石川県・金沢市の協賛で、
毎年5月に
「悪徳商法追放キャンペーン」を行ってい
ます。


 今回は、金沢市の繁華街「香林坊」で約40名が、
悪徳商法追放を訴え、消費者トラブル無料相談を
紹介するチラシ配布を行ないました。

2008年5月12日(月)
「核兵器禁止条約」の請願署名で国会議員訪問!

 コープいしかわでは広島県生協連からの呼びか
で、「核兵器禁止条約」の早期締結を求める請
署名に取組ました。

 国会提出にあたり、紹介議員になっていただくた
め、県連が窓口となって議員訪問を行ないました。

 馳 浩衆議院議員は、秘書の高 誠氏が対応し
てくださいました。

2008年5月9日(金)
「核兵器禁止条約」請願署名で国会議員訪問!

 岡田直樹参議院議員は、秘書の丹後智浩氏
が対応してくださいました。

2008年5月9日(金)
「核兵器禁止条約」の請願署名で国会議員訪問!

 一川保夫参議院議員は、秘書の北川芳伸氏
が対応してくださいました。

2008年4月28日(月)
防火訓練 開催!

 石川県勤労者福祉文化会館(県連事務所のある
ビル)では、毎年防火訓練を行なっています。

 今回は、ビル2Fの喫煙所「ホワイエ」から出火した
ことを想定し行ないました。

 避難後、消化器・消火栓を使い実際に使用した訓練
も行ない、駅西消防署より評価をいただきました。

 

2008年4月25日(金)
能登半島地震に係る知事感謝状贈呈式!

 能登半島地震被害からの応急復旧、復興活動
の支援に協力した3個人、13法人、8機関に対し
て谷本知事より、感謝状が贈呈されました。

 生協連から横山会長が出席し、感謝状を受け
取りました。

2008年4月23日(水)
石川県防災総合訓練 第1回打合せ会議開催

 今年の防災総合訓練は、昨年の能登半島
地震を踏まえ、防災意識が高まっている羽咋
市で開催されることが決
まりました。
 開催日 08年9月7日(日)8:30〜
 場所  羽咋市内 6ヶ所

今回の打合せ会議では、開催要項の説明、
参加者の顔合わせ、訓練場所の視察を行い
ました。

2008年4月23日(水)
金沢市との災害時の物資協定再締結!

 昨年9月より、県連災害対策委員会では金沢市
職員のオブザーバー参加でを求め、物資協定の見
直しを進めて来ました。

 そして、金沢市東元市民局長と生協連横山会
長間で再締結の調印式を行ないました。


 その後、金沢市村本防災管理課長から、金沢
市の「かなざわ災害時等協力事業所登録制度の
説明が行なわれ、会員生協への協力を要請され
ました。

2008年4月10日(木)
08年 東海・北陸地区代議員会議 開催

 第58回日生協総会に向け、約80名の代議員の参加
で開催されました。

 山下会長挨拶の後、飯村常務からは「冷凍餃子中
事故報告と日本生協連の当面の強化対策」につい
て、
島岡常務からは「07年度まとめと08年度活動方針
関連」
「定款・規約等の一部変更、廃止、設定」につい
て報告が
あり、意見交換が行われました。

 餃子問題があり、多くの代議員から「食の安全対策」
関連する意見が出されました。

2008年4月4日(金)
北陸農政局 消費・安全部長 来協!

 北陸農政局 消費・安全部
  ○部長 川本 憲一氏(写真左から2人目)
  ○消費生活課
     課長 斉藤 亙氏(写真右)
  ○表示・規格課
     課長 岡山 雅氏(写真右から2人目)
  ○消費・安全調整官
         久保 洋一氏(写真左)

 が新任挨拶で来協されました。

*食の安全活動等ではお世話になります。

2008年4月3日(木)
関西地連 大規模災害対策協議会 開催!

 臨時のワーキングチーム会議が開催されました。

今回は、3月に開催された東海・北陸の図上演習
と近畿地区の図上演習のまとめ、08年度の協議
会の進め方等について協議しました。

 08年度の東海・北陸の図上演習は金沢開催が
予定されています。

北陸に置いても都市直下型地震を想定した図上
演習の開催が課題となっています。

2008年4月2日(水)
北陸農政局 局長来協!

北陸農政局
 ○局長 内村 重昭氏
  が新任挨拶で来協されました。
 *「食の安全」ではお世話になります。

2008年4月2日(水)
石川県 県民生活課長 来協!

石川県県民文化局
  ○県民生活課長 多賀 憲二氏(写真右)

  ○県民生活課 消費生活グループリーダー
    課長補佐 亀田秀三氏(写真左)
    *定款改正でお世話になります。

  が新任挨拶のため来協されました。

2008年4月2日(水)
消費生活支援センター 次長来協!

石川県消費生活支援センター
  ○次長  向井 英明氏(写真左)
  ○学習支援課長 宮前 一朗氏(写真右)

 が新任挨拶のため来協されました。

2008年4月2日(水)
石川県農林水産部 農業安全課長 来協!

石川県農林水産部
  ○農業安全課長 清水健次氏(写真中央)
  ○農業安全課
     担当課長(農業安全政策担当)
              東元徳一氏(写真左)
     課参事兼課長補佐
              笠間啓二氏(写真右)
  が新任の挨拶で来協されました。
  *石川県消団連として表示調査の委託事業を
    行なっています。




 
サイトポリシー|・交通案内|・お問合せ
Copyright(C)2006石川県生活協同組合連合会All Rights Reserved.
920-0024金沢市西念3‐3‐5 TEL 076-264‐0550