2005年9月26日(月)
05年度 第1回食の安全委員会 開催!

食の安全委員会は、事務局をコープいしかわ組合員
活動グループ広瀬リーダーが担当して開催されました。

委員長は佐原県連理事(コープ北陸常務)に決まり
した。委員会活動は、学習を積み重ねながら、県の
食の
安全行政のチェックや他団体との連携した活動を
すすめ
ることを話し合いました。

2005年9月16日(金)
第3回石川県消団連幹事会 開催!

第2回消費者学校の開催を決めました。
 日時:05年12月14日(水)13:00〜16:30
 場所:フレンドパーク 2Fホール(金沢市・西念)
 内容:講演 税金と社会保障について
     講師 辻 孝生氏(税理士・CFP)
        

2005年9月12日(月)
消費者大会 基調講演講師決まる!

第36回 石川県消費者大会
日時:05年11月26日(土)13:00〜
場所:労済会館(金沢・西念)

基調講演
講師 高月 紘氏(県立大教授)
テーマ「現在の環境問題とわたしたちのくらし」
 略歴:京大教授で05年4月より県立大へ
 著書:漫画「ゴミック廃貴物」など多数
     京都・大阪等のごみ問題の審議会会長等
     日本漫画家協会会員

2005年9月10日(土)
生協連 ソフトボール大会開催!

恒例のソフトボール大会が開催されました。今年は
大学地域センターからも参加があり、9チームとなり
盛り上がりました。

成績  優勝   コープ北陸
     準優勝 コープいしかわ 湊センター
     3位   コープいしかわ 小松センター
     4位   学校生協

2005年9月5日(月)
05年度 第1回消費者行政委員会 開催!

今年度は、当委員会以外に食の安全、環境・平和、
広報委員会の4委員会が県連に設置され、広報委
員会以外は順次9月中に開催されます。
消費者行政委員会は先陣を切って開催され、消費者
行政
の学習と県内の消費者行政のチェック活動等を
行って
行くことを話し合いました。
第1回目は全員出席で、委員長に長谷川理事、県行政
への窓口に若林理事(県議)を決めました。

2005年9月3日(土)
石川県防災総合訓練に参加!

今年度は、能登町宇出津港を主会場に開催されまし
た。
生協連としては初めての参加で、コープいしかわ
の職員
3名とトラック2台で、自衛隊・トラック協会
(日通)とで緊急
物資輸送訓練に参加しました。

2005年8月31日(水)
日生協 05年度県消費生活審議委員会議 開催!

今年度も審議委員及び事務局を対象に開催されまし
た。
石川県の場合は、消費生活条例は改正されまし
たが、
消費者行政をどのように進めるかと言った「行動
計画」
が無いことや、苦情処理委員会が開催されてい
ないこと
専門相談員の配置が石川県と金沢市だけ等
課題が多い
状況です。県生協連「消費者行政委員会」
で改善に向け話し合い
行動します。

2005年8月24日(水)
石川県防災総合訓練 第3回打ち合わせ会議

3回目の打ち合わせが能登町役場でありました。
9月3日の最終打ち合わせで、「緊急物資輸送訓練」に参加する、自衛隊・県警交通機動隊・トラック協会・日本通運との具体的打ち合わせを行いました。当日は生協連として、「コープいしかわから」トラック2台が横断幕を付けて参加します。

2005年8月22日(月)
第3回40周年記念事業実行委員会 開催!

総会後はじめての委員会で、新委員の紹介及び委員長の選出を行いました。
県連の今年度の食育の取り組みに対し、農水省の外郭団体である「食生活情報サービスセンター」から助成を得ることができたので、大幅な見直しについて話し合いました。今後、HP「生協連40周年事業」でお知らせします。

2005年8月20日(土)
いしかわ環境フェア 開催!

20〜21日の2日間石川県産業展示館で開催されま
した。生協からの参加は、コープいしかわの環境活動
報告と環境商品の展示。県連からは温暖化防止をテ
ーマにパネル展示などを行いました。
(写真は、生協のコーナーで環境クイズに答える環境
由田リサイクル対策部長)

2005年8月19日(金)
BSE情報F

金沢市才田町に県内唯一の「と畜場」がありますが、この間、消費者団体はBSE対策として、ピッシングの廃止を要請してきました。
本日、金沢食肉公社の小林常務はからの
情報では、今週から「と畜」時、何頭かピッシング無しで実験しているとのことです。今後、職員の安全性を検証しながら増やして行きたいとのことでした。

2005年8月18日(木)
県連理事新三役 谷本知事に就任挨拶!

6月の総会で新三役が選出されましたので、谷本石川県知事に就任の挨拶に伺いました。
県民生活課の山岸課長と重野課長補佐の案内があり、
生協側からは、横山会長、音副会長、表専務と県会議員でもある若林理事、取材班として森広報委員長が参加しました。

2005年8月9日(火)
日生協 第1回西日本災害対策交流会 開催!

関西地連・中四国地連管内から60名が集まり開催されました。
社会的にも災害時の生協への期待が高まっている中で、生協の災害時対応レベルの向上が目的です。
内閣府や日生協からの報告、会員生協からの事例報告の後、意見交換しました。

2005年8月8日(月)
第1回金沢市消費者懇話会 開催!

今年度、金沢市にはじめて設置され開催されました。
内容は、消費者被害が急増するなかでの消費者被害と消費生活の食の安全・安心について話し合います。
委員は、消費者団体・公募委員・知識経験者・関係行政機関からの12名です。
今後、2年間で緊急に取り組むこと、中長期に取り組むことについて話し合います。

2005年8月7日(日)
親子農業体験バスツアー 開催!

親子40名余りの参加で開催されました。
内容は、七尾市の「北陸乳業」での工場見学と試飲。
「穴水まいもん体験農園」でのスイカとかぼちゃの収穫体験。昼食は、地元産野菜いっぱいのカレー・サラダとスープ。楽しいバスツアーとなりました。

2005年8月5日(金)
災害ボランティア業務に関する研修会

石川県庁において開催されました。
内容は、「ふくい災害ボランティアネット」松森理事長を招いた講演と意見交換でした。
福井県は重油災害や昨年の福井豪雨の経験から、災害時のボランティア活動をすすめるための体制が整っています。石川県では、ようやく6月にボランティア連絡会がスタートしたばかりで、福井県の経験を学びました。

 生協連とは会員紹介リンク交通案内 以前の県連Web日記はこちら
トップページへ戻るサイトマップお問合せ
 Copyright(C)2005石川県生活協同組合連合会.All Rights Reserved.