日時 2025年6月16日(月)13:30~14:40
会場 石川県地場産業振興センター本館 第2研修室
代議員出席 代議員定数32名、出席代議員数32名(実出席20名、書面議決12名)
第60回通常総会も代議員の実出席を基本とした総会運営で実施しました。
吉本輝芳専務理事より第1号議案「2024年度活動報告・決算関係書類承認の件」、第2号議案「2025年度活動方針・予算決定の件」、第3号議案「定款一部変更の件」、第4号議案「役員選任の件」、第5号議案「役員報酬決定の件」が提案され、全議案可決承認されました。
議案審議では4名の代議員から発言がありました。

提案をする吉本専務理事
〈発言について〉
①能登半島地震被災地支援について、コープ被災地支援センターの活動を通じて、息の長い支援活動をともに取り組んでいきたい。
②能登半島地震の被災地支援活動について、被害のあった学校へのお見舞金や入浴剤のお届けなど行った。今後も継続していきたい。
③能登半島地震の被災地支援として、食堂や購買の商品利用で『~能登を応援~生協で!食べて!ご縁(5円)募金』に取り組んだ。今後も継続していきたい。
④国際協同組合年にあたり、地域の諸団体と連携しSDGSの取り組みにおいてリーダーシップを発揮されることを期待する。
〇理事会として吉本専務理事より発言を受け止め答弁を行いました。

採決の様子

あいさつをする新役員
〈2025年度役員体制〉
会長理事 大谷学 コープいしかわ理事長
副会長理事 濱上康弘 コープいしかわ専務理事
専務理事 吉本輝芳 コープいしかわ常勤理事
理 事 瀧能由枝 コープいしかわ常任理事
理 事 中多 晃 石川県学校生協専務理事
理 事 坂口辰彦 金沢大学生協専務理事
理 事 柴原ひろみ 金沢医療生協専務理事
理 事 宮澤裕二 石川県勤労者共済生協専務理事
理 事 堀口亮一 コープ北陸事業連合専務理事
特定監事 本川克久 コープいしかわ常勤理事
監 事 野口秀雄 石川県学校生協常務理事
監 事 山根国弘 コープ北陸事業連合常務理事